スポンサーリンク
キャンプ場レビュー

花の里河川公園キャンプ場で一泊した口コミ的なブログ記事

はじめに ブログ公開36回目となる今回は、和歌山県有田川町庄929-2にある花の里河川キャンプ場で一泊キャンプをしてきた口コミレビューとキャンプ場紹介のブログ記事。現地で撮影した写真をまじえてご紹介していきます。 花の里河川公園キャンプ...
旅館・ホテル・民宿レビュー

グランパスinn白浜に宿泊した口コミ的なブログ記事

はじめに ブログ公開35回目となる今回は和歌山県西牟婁郡白浜町千畳敷2953-3にあるグランパスinn白浜のご紹介。 ブログ管理人はホテル棟に宿泊しましたがキャンプ場やトレーラーハウス、グランピングといったアウトドアも堪能で...
日帰り温泉レビュー

シーサイド観潮で日帰り入浴!貸切で行く口コミ的なブログ記事

はじめに ブログ公開34回目となる今回は、和歌山県和歌山市田野82にある漁火の宿シーサイド観潮のご紹介になります。 ブログ管理人のホーム的な温泉で月に1回か2回は必ず利用する日帰り入浴可能な温泉宿になります。 現地で撮...
キャンプ場レビュー

向平キャンプ村で一泊キャンプした口コミ的なブログ記事

はじめに ブログ公開33回目となる今回は和歌山県西牟婁郡白浜町久木27番地外にある向平キャンプ村のご紹介となります。 現地で撮影した写真をまじえて向平のキャンプ場施設やレビューなど口コミ的なブログ記事です。 向平キ...
グルメ

食堂色川の卵かけご飯は有精卵!JR和歌山駅徒歩5分の朝食口コミ

はじめに ブログ公開32回目となる今回は和歌山県和歌山市田中町5丁目4-2にある食堂色川のご紹介です。 JR和歌山駅から徒歩5分の場所にあり朝7時からやってる有精卵の卵かけご飯が絶品だと相方から聞いたのでさっそく訪問。 ...
旅館・ホテル・民宿レビュー

白浜の新錦ホテルに宿泊!コスパに驚いた口コミ的なブログ記事

はじめに回 ブログ公開31回目となる今回は和歌山県西牟婁郡白浜町にある新錦ホテルをご紹介します。 白浜といえば白良浜海水浴場が超有名ですが新錦ホテルは白良浜まで徒歩1分。宿泊料金も格安で海水浴シーズンの家族旅行におすすめなお...
キャンプ用品レビュー

イワタニのジュニアバーナーに遮熱板は不要?実際に使ってみた!

はじめに ブログ公開30回目となる今回はイワタニから発売されていたジュニアコンパクトバーナー使う時に遮熱板が必要か不要かを調べてみました。 この記事をかくきっかけはブログ管理人が購入したイワタニのジュニアコンパクトバーナーc...
グルメ

ねぼけ食堂の茶がゆモーニング!JR和歌山駅徒歩2分の朝食口コミ

はじめに ブログ公開29回目となる今回は和歌山市のJR和歌山駅東口から徒歩2分にある「ねぼけ食堂」をご紹介します。ねぼけ食堂は朝7時からやってる店。 ブログ管理人はここの茶がゆモーニングが好きでちょくちょくうかがうのですが和...
キャンプ用品レビュー

バンドックのツーリングテントをレビューした口コミ的ブログ記事

はじめに ブログ公開28回目となる今回は創業が1925年という老舗中の老舗であるBUNDOK(株式会社カワセ)から販売されているツーリングテントbdk-18のご紹介になります。 ブログ管理人が初めて買ったのがソロドーム型のバ...
キャンプ用品レビュー

バンドックのミニヘキサタープを使ってみた口コミ的なブログ記事

はじめに ブログ公開27回目となる今回はブログ管理人が最初に購入して愛用しているバンドックのミニヘキサタープをご紹介。 サイズなどの詳細情報や張り方、ブログ管理人が使って感じた使用感などをキャンプ時の写真をまじえながらお伝え...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました